- ケーキがやけたら、ね
-
児童図書館・絵本の部屋
It’s my birthday.- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1995年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784566003378
[BOOKデータベースより]
きょうは、あたしのたんじょうび。ケーキをやくのよ。いろんなものをよういしなくちゃ。あたしのともだち、てつだってくれるかなぁ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きみ、だあれ? きょうりゅう
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年07月発売】
- おだんごちょうだい
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年12月発売】
- ふるかな ふるかな?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
「きょうは あたしの たんじょうび。 これから ケーキを やくのよ」――小さな女の子が、ケーキを焼くための材料集めをします。卵はにわとりさんから、小麦粉はくまくんから、バターとミルクはねこくんから、塩はぶたちゃんから、砂糖はわんくんから、ケーキに飾るさくらんぼはさるくんから。材料がそろったら、みんなでケーキ作り。さあ、できましたよ。でも、女の子はケーキを持ってどこに行くのでしょう。
小さな子供が動物たちの力を借りて、お誕生日のケーキを焼く絵本です。大人の手を借りず、自分一人で、にわとり、くま、ねこ、ぶた、いぬ、さるを訪ねて材料を集め、みんなでケーキを作る行為に小さな読者たちは共感を覚えることでしょう。動物たちの協力ぶりもほほえましく、特別なものを一緒に作った成果は喜び、満足感となってあらわれ、お話の最後を飾ります。一生懸命作ったケーキは、きっと格別の味。オクセンバリーの描く登場人物たちのしぐさ、表情には豊かな感情が満ちあふれ、一人でやってみようという子供のささやかな意欲、みんなでできたといううれしい達成感が巧みに表現されています。――(ブラウンあすか)
(かわいい小さなお友達のお誕生日プレゼントに選んでみました。
優しい色合いの動物たちと寄り添う表紙に一目ぼれ。
ナビのレビューもどれも参考になり、プレゼントに決定。)
プレゼントする前にこっそり絵本を開いてみました☆
小さな子が自分のお誕生日のためにケーキを焼こうと決心します。
材料を一つずつそろえていく姿がほほえましく、たくさんの動物たちが協力してだんだん形になっていきます。
材料をそろえる繰り返しに「次は何?」とわくわくしますね。
ラストの主人公がとる行動はほっこり心が温かくなりました。
(かわいい小さなお友達が喜んでくれたらいいな。
「おたんじょうびおめでとう!」)(ハッピーカオリンママさん 30代・鹿児島県 男の子9歳、女の子7歳、女の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】