- 関西方言の社会言語学
-
- 価格
- 2,082円(本体1,893円+税)
- 発行年月
- 1995年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784790705505
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 方言の日本地図
-
価格:858円(本体780円+税)
【2002年12月発売】
- 標準語史と方言
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年03月発売】
- 関西弁事典
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2018年03月発売】
- アジア太平洋の日本語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年01月発売】
- サハリンに残された日本語樺太方言
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本語の中でも独自の歴史と大きな影響力をもつ関西方言。その生きた姿を具体的な地域に即してさまざまな角度から浮き彫りにする。
第1章 京都町家におけるあいさつ表現―年代差に着目して
第2章 音便形に見る大阪弁の動態
第3章 関西型通称地名の分布と動態
第4章 紀伊半島における方言の動態
第5章 近畿・中国両方言の表現形式の地理的分布
第6章 琵琶湖東岸の待遇表現序説
第7章 東海道沿線における東西方言の交流―文法の新方言
第8章 大阪方言話者の移住による言語変容
第9章 大阪ことばの変容をめぐって―K氏との対話