- 発掘を科学する
-
- 価格
- 726円(本体660円+税)
- 発行年月
- 1994年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004303558
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大森貝塚
-
価格:726円(本体660円+税)
【1983年01月発売】
- マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・マニュアル
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年09月発売】
- 古文書の科学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年03月発売】
- 昭和11年朝鮮鉱業要覧/全羅南道土木要覧昭和13年版 復刻版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
古代人のトイレから、彼らの健康状態までわかってきた。寄生虫分析や脂肪酸分析をはじめ、レーダー探査、年輪年代学、プラント・オパール法、地震考古学、そして文化財保存の科学など、学際的研究の進展はめざましい。何がどこまでわかったか。各分野の第一線の専門家たちが興味深いエピソードをまじえてわかりやすく解説。
1 動物の骨からなにがわかるか
2 脂肪酸が示す世界
3 トイレの考古学
4 年輪から歴史を読む
5 稲作の起源を求めて
6 発掘人骨が明かす古代家族
7 遺跡探査の科学
8 地震考古学の誕生