- うめぼし博士の逆(さかさ)・日本史 昭和→大正→明治
-
- 価格
- 785円(本体714円+税)
- 発行年月
- 1994年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784396310585
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際連盟と日本外交
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2021年03月発売】
- レイテ決戦
-
価格:734円(本体667円+税)
【2011年09月発売】
- 協和会 増補改訂版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年06月発売】
- 明治の旧幕臣とその信仰
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2023年01月発売】
- 陸軍中将 樋口季一郎の遺訓
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 逆に読むから、歴史は面白い―人間の真実を掴む最高の方法、倒叙法とは(私の中に組みこまれた日本の歴史;食物が日本史を動かしてきた;太平洋戦争も食糧戦争だった;無視できない気候・風土の影響;現代人が洋服を着る理由)
第2章 そもそも日本人とは何だろう―現代日本人の行動様式のルーツと秘密(今のマネー・ブームも、歴史的産物;「土地こそすべて」は日本古来の伝統;すでに江戸時代にあった登校拒否症;オカルト・ブームは、奈良・平安への先祖返り;江戸期に準備されていた今日のビジネス社会)
第3章 逆・現代日本史から見える風景―敗戦の兆候は、歴史を遡れば鮮明に見えてくる(日英同盟と八甲田山雪中行軍が現代の始まり;日露戦争における日本軍の機能主義;太平洋戦争の敗因は、日露戦争の敗利にあり;江戸時代の永い平和が生んだ明治)