ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
オーム社 新電気編集部
電気・電子・情報技術を初めて学ぶ人に必要な基礎用語を解説した辞典。工業高校の電気・電子科の必修科目のキーワードや新電験制度の基本テーマから3000語を収録し、五十音順に排列する。見出し語には全て対応する英語を示すほか、図版計1000枚を掲載する。巻末に英文索引を付す。―電気・電子・情報の基礎技術がわかる絵とき事典。
1 電気基礎に関する基礎用語2 電力技術に関する基礎用語3 電気機器に関する基礎用語4 電力応用に関する基礎用語5 電子技術に関する基礎用語6 情報技術に関する基礎用語7 電子機器に関する基礎用語
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
東村アキコ
価格:461円(本体419円+税)
【2010年11月発売】
フジテレビジョン
価格:1,781円(本体1,619円+税)
【2000年03月発売】
佐々木静子 『佐々木靜子からあなたへ』編集委員会
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
電気・電子・情報技術を初めて学ぶ人に必要な基礎用語を解説した辞典。工業高校の電気・電子科の必修科目のキーワードや新電験制度の基本テーマから3000語を収録し、五十音順に排列する。見出し語には全て対応する英語を示すほか、図版計1000枚を掲載する。巻末に英文索引を付す。―電気・電子・情報の基礎技術がわかる絵とき事典。
1 電気基礎に関する基礎用語
2 電力技術に関する基礎用語
3 電気機器に関する基礎用語
4 電力応用に関する基礎用語
5 電子技術に関する基礎用語
6 情報技術に関する基礎用語
7 電子機器に関する基礎用語