- 自分を知るための哲学入門
-
- 価格
- 814円(本体740円+税)
- 発行年月
- 1993年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480081094
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マルクス解体 プロメテウスの夢とその先
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年10月発売】
- ニーチェ入門
-
価格:968円(本体880円+税)
【1994年09月発売】
- ハイデガー入門
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2017年04月発売】
- カント『純粋理性批判』
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年03月発売】
- 超解読!はじめてのフッサール『現象学の理念』
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年08月発売】
[BOOKデータベースより]
哲学とは自分を深く知るための、他者とほんとうに関わるための、もっともすぐれた技術(アート)なのだ。哲学の読みどころをきわめて親切に平易に、とても大胆に元気にとらえなおした斬新な入門書。もちろんプラトンもデカルトもカントもヘーゲルもニーチェもフッサールもハイデガーも大物はみな登場。この一冊で哲学がはじめてわかる。
第1章 哲学“平らげ”研究会(哲学を「平らげる」;哲学、自分を知る技術;“耳学問”のすすめ)
第2章 わたしの哲学入門(哲学とは何であるか;わたしの現象学―フロイト対フッサール;青年期的“独我論”;独我論をいかに破るか;ロマンとリアル;現象学の発見;ほんとう、よしあし、美醜)
第3章 ギリシャ哲学の思考(初期ギリシャの哲学者たち;デモクリトス―ソクラテス;プラトンとアリストテレス)
第4章 近代哲学の道(デカルトとスピノザ;カント、近代哲学のチャンピオン)
第5章 近代哲学の新しい展開(現象学;キルケゴール、ニーチェ;ハイデガーと自己了解)
終章 現代社会と哲学(現代思想のアポリア;現代思想を起えて)