- 翁童信仰
-
- 価格
- 6,408円(本体5,825円+税)
- 発行年月
- 1993年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784639011712
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
日本の宗教文化に通底する「影」の領域を照射。神仏の化身としての翁(老人)と童(子供)―翁童存在の神話的かつ儀礼的意味の解析を通して日本の宗教文化史の一局面を統一的に捉えんとする異色の一巻。柳田・折口から最先端の論文まで網羅し、すべての民衆信仰のさまざまな局面に内含されるこの神仏イメージ・信仰現象を解明する。
第1篇 翁童文化(翁と童子―その身体論的時空;翁童論)
第2篇 童子信仰(海神少童;桃太郎の母;笛吹き童子;久遠の童形神;聖童女・大物忌・聖童男・戸座;斎宮―神域の少女たち;「童」と「翁」―日本中世の老人と子どもをめぐって;稚児と天皇制;慈童説話と児)
第3篇 老翁信仰
第4篇 翁童信仰の研究成果と課題