この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト] 改訂第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年10月発売】
- いい人すぎるよ図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- ケースから学ぶ 知っておきたい日本語教師の心がまえ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- コミンテルン
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年02月発売】
- 現場の「あるある」から学んだ 今すぐ使える「UIデザイン」41の法則
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
祖霊は日本人の意識の根幹を形成する〈象徴的なもの〉である。家から天皇制にいたるさまざまな深層に仕掛けられた、この不可視のネットワーク=祖霊という装置を、根底から解析し、日本人の価値観の特異性を摘出する野心的な論考。
第1部 祖先と死(機械論と霊魂論;中心の課題は祖先崇拝だった;習俗のダブル・バインド;自然はけちくさいか;生と死の行き来)
第2部 供犠と死(バタイユのヘーゲル論から;犠牲者としてのシニフィアン;制度の対象化;犠牲者の二面性;感性の暴力)
第3部 共同体と死(バタイユの共同体へ;共同体の思考と象徴;何もしないこと;空虚な場所;無意識の知)
「祖霊」はどこへ行くのか(付論)