[日販商品データベースより]
画家であり版画家の、ほてさん(ほてはまたかしさん)は、くどうなおこさんの大の仲よしです。
「のはらうた」に惚れこんで、のはらみんなの版画を彫りつづけています。
1987年より毎年、12枚の版画で仕上げる「のはらうたカレンダー」がうまれ、その版画が5年分たまるごとに、1冊の本になって生まれるのが「版画 のはらうた」シリーズです。
第1巻には、初期の「のはらうた」が多数収録されています。
はじめに出てくるのはかぜみつるの「『し』をかくひ」。
こねずみしゅんや、かまきりりゅうじの代表作もおさめられました。
絵で見る「のはらうた」をお楽しみください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心霊探偵ゴーストハンターズ 5
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年12月発売】
- 心霊探偵ゴーストハンターズ 1
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年11月発売】
子どものころから詩が苦手で書けといわれると頭が真っ白になり途方に暮れたものだった。
この小さな詩集に登場する詩人たちの面々は…かまきりりゅうじ、かぶとてつお、こねずみしゅん、けやきだいさく、かぜみつる、つきとしこ…などなど野原の住人たち。それを作者がなり替って書いたもの。遊び心があふれている。これを詩と呼べるのなら詩を書くことは楽しいに違いない。それぞれの詩は文字を含めて素朴で親しみのある一枚の版画になっていて想像の世界を拡げてくれる。
声に出して読む時はぜひこちらも作者に負けずにそれぞれの気持ちになりきってみるといい。
ところで…昔、3年生の教室で「おう なつだぜ…」で始まるかまきりりゅうじの詩を読んだら男子に大喜びされたことがあったのだが、それはまた別な話…。(楽葉さん 60代・埼玉県 )
【情報提供・絵本ナビ】