- 東ヨーロッパ人と文化と社会
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 1992年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784641181823
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誰も知らないロシア
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年05月発売】
- ロヒンギャ問題とは何か
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年09月発売】
- 移民の記憶
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
東欧諸国は社会主義体制の崩壊後、経済の市場化、政治の民主化、思想の自由化などの諸改革を進めてきた。その諸相を人々の生活の現実に即して明らかにした。
1 日本への関心、東欧への関心
2 ポルカの文化とコロの文化
3 民舞、民謡、そして民族
4 自然・文化・民族的アイデンティティ
ワインとビールとウオッカと
6 宗教・権力・民衆
7 危機のなかの階層変動
8 露店がならぶ風景
9 相互扶助のネットワーク
10 労働者自主管理考
11 続・労働者自主管理考
12 社会の自立化と「連帯」の軌跡
13 労働組合の行方
14 従業員意識のなかの経営と労働
15 地方分権化と地域おこし