
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 古典アメリカ文学を語る
-
南雲堂
大橋健三郎
- 価格
- 3,738円(本体3,398円+税)
- 発行年月
- 1992年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784523292005

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
アメリカ文学史入門
-
大橋吉之輔
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【1987年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
アメリカ人の夢と矛盾を明瞭に表現した19世紀の6人の詩人と作家たち。われわれ自身にもかかわる西欧近代の運命の象徴として、その文学の衝迫と魅力について、アメリカ文学の権威が広い視野からわかりやすく語る書き下ろしエッセイ。
第1章 エドガー・アラン・ポーの文学―知と深淵と美
第2章 ナサニエル・ホーソーン『緋文学』―ピューリタン社会における「愛」
第3章 ハーマン・メルヴィル『白鯨』―ある「世界」の終末と自我のゆくえ
第4章 ウォルト・ホイットマン『草の葉』―「自己」と世界の循環
第5章 ヘンリー・ジェームズ『ある婦人の肖像』―欧・米文化の摩擦の中での生
第6章 マーク・トウェーン『ハックルベリ・フィンの冒険』―自然・社会・人間