- ものの始まり50話
-
文明の源をさぐる
岩波ジュニア新書 204
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 1992年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784005002047
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の歴史別巻 まんが人物事典
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 日本の歴史別巻 まんが人物事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 21世紀こども百科もののはじまり館
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年12月発売】
- 政治のしくみがわかる本
-
価格:858円(本体780円+税)
【2009年07月発売】
- 旅に出よう
-
価格:990円(本体900円+税)
【2010年04月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
岩波ジュニア新書でジュニア向けとは思いますが、普段使っているもの、食べているものなどのルーツを知れます。お子さんも夏休みの自由研究のテーマにもいいかも・・・。「へ〜〜」そうなんだあと思える一冊です。(3人育児ママ/女性/40代)
[BOOKデータベースより]
パンはいつ頃できたのかな。チーズ、ワイン、ビールは?日用品から学校や図書館、そしてマンガやゲームまで身近なもの50のルーツを豊富なさし絵でたどります。「昔はこんな形をしてたのか」「一部の人たちのぜいたく品だったんだ」と驚くことがいっぱい。日常の話題から文明の起源を学べる楽しい歴史読みもの。
1 日常生活用品
2 道具
3 知的営み
4 余暇に