- 非上場株式の評価と事業承継対策
-
- 価格
- 3,738円(本体3,398円+税)
- 発行年月
- 1992年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502719646
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- “跡継ぎ”がいなくても会社は残せる!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、非上場株式について、相続・贈与あるいは売買や増資をした場合に生ずる税務上の評価問題について、設例を掲げて詳しく解説し、あわせて、事業承継という観点から、いわゆる自社株対策について具体的に検討したものです。
第1章 相続・贈与により取得した株式の評価(相続・贈与における税務問題と株式評価の概要;一般の評価会社の株式評価;特定の評価会社の株式評価;配当期待権・新株引受権等が発生している場合の原則的評価額の修正―大会社・中会社・小会社・特定の評価会社共通;非同族株主〈零細株主〉が取得した株式の評価―配当還元方式〈特例的評価方式〉;非上場株式の評価演習)
第2章 株式の売買に伴う税務問題と株式評価(非上場株式の売買と税務問題;非上場株式の売買と株式評価)
第3章 増資に伴う課税問題と新株引受権の評価(新株引受権の意義と評価;増資と新株引受権のみなし贈与課税;切捨増資があった場合の課税)
第4章 節税対策のポイント(相続・贈与の節税ポイント;株式の売買・増資の節税ポイント)
参考 類似業種比準価格計算上の業種別株価