この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- “ひとり出版社”という働きかた 増補改訂版
-
価格:2,002円(本体1,820円+税)
【2021年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,002円(本体1,820円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
読者に知らされない“記事のつくり方、つくられ方”を実例をもとに解明し、合わせて犯罪報道、事件報道における新聞ジャーナリズムのあり方を問う―。
序章 つくられた報道(証券スキャンダル)
第1章 「リーク」と「筋」と情報操作(会見のルール;リークと誤報;オフレコとスクープ)
第2章 スクープの落とし穴(「無罪確定、小野さんにおわび」;記者クラブを取りこむ検察;大誤報には共通の欠陥)
第3章 記者クラブ制度の功罪(公共情報のリレー装置;記者クラブの歴史と体質)
第4章 権力と新聞「癒着」の構図(問われる記者の倫理感覚;新聞人は勲章がお好き?)
第5章 新聞が生き残るために(記者クラブ制度の改革を;クラブ協定を排す;率直な姿勢が新聞を変える)