- 労働の人間化を求めて
-
労使関係の新課題
叢書/現代の社会科学
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 1991年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588600227
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誰のための労働か
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
労使関係の新課題
叢書/現代の社会科学
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年11月発売】
[BOOKデータベースより]
労働の社会的有用性の自覚、仕事そのものの面白さ、円滑で対話のある職場関係、生涯設計や家庭生活との調和―豊かで人間的な労働生活のために、職場と仕事をどう変えゆくか、労働・組織・技術を人間の必要と欲求にどう適合させてゆくか、労働現場の動向を背景に考える。
第1章 課題と背景
[日販商品データベースより]第2章 自己実現的管理とその問題点
第3章 電機労連の労働の人間化関連政策
第4章 全逓の労働の人間化政策とその背景
第5章 大企業における配置と仕事の配分の柔軟性
労働者が職場で,仕事で,自らの必要と欲求を充たすことを「労働の人間化」の指標とし,その世界的動向,政府の政策,個別企業の実験,組合側の主張等を検討する。