この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アイヌ語で考える縄文地名
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
地の底から湧き上がるような警蹕の声。鼻高の面の王の舞。村々に展開する、田植えと田遊びの風景。古代から中世へ中央から地方へ新しい時代の胎動がきこえる。
中世的芸能の環境
後白河院の今様
ムラと祭り―東のムラ・西のムラ
農楽の淵源と芸能性―猿楽・田楽への視点
八幡宮七僧法会御祭日式
映像解説(祭礼芸能の地方伝播;奈良市春日野町 春日若宮おん祭り;福井県三方郡三方町気山 宇波西神事;広島県山県郡千代田町 壬生の花田植;静岡県磐田郡水窪町西浦 西浦の田楽)