この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界でいちばん素敵な西洋美術の教室 印象派編
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
- 美術のシンボル事典 世界の名画を読み解くための48の手がかり
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年05月発売】
- 名画で学ぶ世界史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- エドゥアール・マネ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年10月発売】
- スウェーデンのアール・ブリュット発掘
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ジオ・ポンティを中心に多彩に展開される、地中海的感性に満ちた軽快でモダンなイタリアン・デコ。ポンティは家具、陶器、建築にアール・デコのデザイナーとして大活躍する。また未来派の画家たちもイラストやファッションの分野に進出し、イタリアン・デコが華々しく展開された。今まで未開拓となっていたイタリアン・デザインの創世記を、アール・デコの視点から追跡し、今日のデザイン王国が築かれたルーツを探る。
未来派のイメージ
ジオ・ポンティのアール・デコ
ヴェニーニ工房のガラス
アール・デコの陶芸と人形
フォルトゥーニとイタリアのモード
ブガッティとイタリア車
イタリアン・モダンの創造
イタリアの建築―古典への回帰とモダンへの歩み
イタリアの前衛絵画
未来派の舞台美術
ポストモダン―アール・デコ・リヴァイヴァル
ヴェネツィアのガラス工人
イタリアのアール・デコとモダン・デザインの展開
イタリアの建築
ムナーリと無也
未来派と形而上絵画派
地中海感覚のかたち
演劇空間の改革―イタリアの20、30年代
私にとってアール・デコとは…
イタリアン・デザインの成功とはなぜか?
カッシーナ モダン・デザインへの招待
ミラノ・ローマ アール・デコとモダンの旅
ミラノアール・デコ モダン地図
アール・デコの源流と系譜 アール・デコからポストモダンへ
イタリア アール・デコ年表
イタリア アール・デコ小事典