- まちづくりの心
-
魅力ある地域文化の創造
日本列島活性化シリーズ
- 価格
- 1,602円(本体1,456円+税)
- 発行年月
- 1990年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784324022320
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の消防行政の研究
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2023年05月発売】
- 交流まちづくり
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年05月発売】
- 地域自治のしくみづくり実践ハンドブック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年08月発売】
- 分権時代の自治体文化政策
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2001年04月発売】
- 都市は文化でよみがえる
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ(魅力あるまちづくりを考えるために;心をみたすまちづくり;いいまち、いい味、いい仲間)
コミュニティ―道からみたコミュニティ
アイデンティティ(まちづくりCI創出の基盤としての文化の輝き;飽きてしまったアメリカン・ライフ・スタイルの跡追い;インディアンのエコセンス;都市に集住するテクニック;地球時代のまちづくり)
シナリオ(まちという名の人間劇場を演出する;まちづくりのこころを形にあらわす;まちづくりのこころをどう実現していくのか ほか)
コモンセンス―生活史としての「まちづくり」(普通の人の視点で;古いものを新しい視点で見る;本気で心を通わせる;まちをつくるこころ)
エピローグ(日本列島という名人の人間劇場;エントロピーとまちづくり、くにづくり ほか)
資料編(まちづくりアクション編;まちづくりのことば)