ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
吉川弘文館 斎木一馬
点
日記・記録は古文書と共に、日本史学の研究にとり極めて重要である。本書は難解な日記について、その特質や研究上の問題点などを平易に解説、古代から近世に及ぶ日記の概要を簡潔に説く。また、各時代の記録の箇条を例に引いて読下し文を掲げ、特殊な用語等には注解を付した。古記録学を提唱した著者にして初めて可能な好著。
1 記録と文書2 日記・記録の定義3 日記の特質4 日記の分類5 日記の起源6 宮廷・官衙の公日記とその廃絶7 私日記の発生とその盛行8 日記の名称と用字・用語および文体9 平安時代の日記概観10 鎌倉時代の日記概観11 室町時代の日記概観12 江戸時代の日記概観古記録演習
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ポール・コリアー 村井章子
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2012年03月発売】
イーディス・パールマン 古屋美登里
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年07月発売】
赤祖父俊一
価格:935円(本体850円+税)
【2013年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日記・記録は古文書と共に、日本史学の研究にとり極めて重要である。本書は難解な日記について、その特質や研究上の問題点などを平易に解説、古代から近世に及ぶ日記の概要を簡潔に説く。また、各時代の記録の箇条を例に引いて読下し文を掲げ、特殊な用語等には注解を付した。古記録学を提唱した著者にして初めて可能な好著。
1 記録と文書
2 日記・記録の定義
3 日記の特質
4 日記の分類
5 日記の起源
6 宮廷・官衙の公日記とその廃絶
7 私日記の発生とその盛行
8 日記の名称と用字・用語および文体
9 平安時代の日記概観
10 鎌倉時代の日記概観
11 室町時代の日記概観
12 江戸時代の日記概観
古記録演習