- 新渡戸稲造
-
世界平和につくした教育者
学習漫画・世界の伝記
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 1989年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784082400163
[BOOKデータベースより]
新渡戸稲造は、明治から大正時代にかけてかつやくした教育者です。またそのあいだ、世界の舞台にはばたき、国際人としてのさきがけとなりました。21歳のとき稲造は、「太平洋の橋になりたい。」といっています。そのことばどおり、37歳のとき稲造は「武士道」という本を書き、西洋の国ぐにに日本を紹介しました。また教育界で指導的役割をはたした後、国際連盟事務局次長をつとめました。
新渡戸家の人びと
わんぱく稲之助
学問の道
苦しみの中で
アメリカへ
メリーとの出会い
日本人の心
教育者として
平和への願い
新渡戸稲造の伝記漫画。
マンガ形式で子供も読みやすいのではないかなと思います。
世界平和のためのがんばりはけして無駄ではなかったのでしょう。
世界との架け橋となることもしてくれた偉人です。
改めてその偉大さを感じました。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】