この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プーくんぷくん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1978年10月発売】
- ジブリ・メドレー
-
価格:5,610円(本体5,100円+税)
【2022年11月発売】
- 西方の樹
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年05月発売】
- 夕日メドレー
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2012年09月発売】
- 日本の看護教育の始まり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年08月発売】
[日販商品データベースより]
ピアノで語る音楽シリーズ3。子供たちに数多くのカノンを慣れ親しませることにより、従来の古典的メソードの欠陥であった右手偏重にバランスをもたせ、ポリフォニー音楽への道を開こうとしたピアノ曲集。〈バイエル上級程度〉
コアラのぼうけん(フィーリング)
おめでとうまりこさん(カノン)
かぶとむしがきょうだいで(カノン)
すみれの子もり歌(フィーリング)
走れよ自転車(カノン)
パパのくつをはいて歩く(黒鍵)
きみとぼく(左右)
なかまにいれてよ(カノン)
こぐまのお使い(フィーリング)
だいすきな歌(カノン)
花火(ハーブ)
みみずく(左右)
よかったな(カノン)
ひけるかしら(カノン)
なくしたブローチ(左右)
おにんぎょうとお別れ(カノン)
おそろいのエプロンで(カノン)
いまはひとりでいたいの(左右)
ゆりの花(カノン)
きむらさんのうちはどこですか(左右)
先生にほめられた(左右)
指をけがしたの(カノン)
雨の日のおるすばん(木琴)
おじょうさん、ワルツを(フィーリング)
時計のうた(カノン)
バトントゥアラー(六手のための)
やめるチェロとなぐさめるコントラバス(左右)
テストを返してもらった日(カノン)
ドラムのおにいさん(リズム)
うさぎのおにごっこ(カノン)
ぼくのポチはどこにいる(バラード)
ペリカンのあいさつ(カノン)
さあ!始まります(フィーリング)
水たまりだってへっちゃら(カノン)
クラスのにんきもの(リズム)
コーダのある曲(カノン)
白い家(四手のための)