この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 女性に売れる言葉とデザイン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 デザイン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- デザインする力
-
価格:2,497円(本体2,270円+税)
【2025年03月発売】
- ゲームフルデザイン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 実施する順に解説!「マーケティング」実践講座
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
グラフィック・デザインは、印刷された何千枚、何万枚の印刷物それぞれが作品なのです。ですからグラフィック・デザインの仕事は、その手もとでの効果ではなく、あくまで印刷技術を通しての効果を予測しながら制作しなければならなりません。そのための印刷の知識は別巻で詳細に述べますが、ここでは、印刷技術者に原稿をわたすまでの過程を詳述しました。
制作のプロセス(ラフスケッチ;コンプリヘンシブ;表現と技法の選択)
レタリングの実技(転写式タイポグラフィ;ハンドレタリング)
レイアウト技法(レイアウトの用意;レイアウト用紙;レイアウトの設計;ラフ・レイアウト;写真のトリミング指定;文字の入れ方)
フィニッシュ・ワーク(フィニッシュ・ワークの用具;台紙のつくり方)
グラフィック・デザインのアイテム―広告・販売促進に関するもの(ポスター;中吊り/額面広告;リーフレット(チラシ);カロタグ/パンフレット;カレンダー;SP/POP類;媒体広告;ハウスオーガン/PR誌;DM(ダイレクトメール))
グラフィック・デザインのアイテム(小型印刷物;シール/ステッカー類;パッケージ/ラッピング類;マニュアル類;エデイトリアル・デザイン;レタリング/タイポグラフィ;ロゴタイプ/シンボルマーク;アイソタイプ/ピクトグラム)
制作の実際
グラフィック・デザインの現場