
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 数学と文化
-
筑摩書房
赤摂也
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 1988年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784480860279


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
微積分練習帳 第2版
-
小林真人
宇野力
大内将也
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「情報化社会」の主役である数学、「論理的・体系的な思考」を培う数学、数学とはいったい何物か?数学の思想と文化を究明する入門概説。
1 数の形成
2 代数学の効用
3 ギリシアの幾何学
4 幾何学的精神
5 解析幾何学
6 ニュートン力学
7 解析学とその基礎
8 射影幾何学と理想的要素
9 非ユークリッド幾何学と公理主義
10 確率論
11 構造主義と数理科学
12 コンピュータ
13 数理統計
14 計画数学
15 数学と社会