この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本昔話ハンドブック 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年06月発売】
- 魔法使いの教科書
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
- 忘れられない日本人 民話を語る人たち
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年06月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
古代神話、民話、歌舞伎、浄瑠璃、「北の国から」「漂流教室」まで、母と子の物語を追い、〈結合と分離〉の姿を現しだす。
第1部 「子別れ」の幻想
1 「狐女房説話」考―伝承の母子抒情
2 歌舞伎の子別れ―舞台上の母子哀話
第2部 「風」と母性―山姥考
1 「山姥」の出現
2 子を抱く「山姥」たち
第3部 「母子」変奏
1 ブラウン管の中の「子別れ」―『北の国から』の場合
2 「子別れ」とタイム・スリップ―『漂流教室』のメッセージ
3 『山を走る女』―「山姥」憧憬