- 小さな人のむかしの話
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 1987年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784061335080
[BOOKデータベースより]
コロボックルの長老、ツムジのじいさまが話してくれた、小人たちのむかし話集。遠く古代のむかしから江戸時代までの、さまざまなタイプのお話が、この1さつでたっぷり楽しめます。
第1話 スクナヒコとオオクルヌシ
第2話 水あらそいとヒコ
第3話 アシナガのいましめ
第4話 虫づくし
第5話 長者さまの姉むすめ
第6話 モモノヒコ=タロウ
第7話 虫守りのムシコヒメ
第8話 ふたりの名人
第9話 藤助の伝記
ツムじいのあとがき
伝説の小人、コロボックルの古老、ツムジのじいさまが、コロボックルにつたわる古い話を、年代順に語ってくれた。
上古(じょうこ)のころの「スクナヒコとオオクルヌシ」。奈良時代らしい「水あらそいとヒコ」と、平安末期の「アシナガのいましめ」。「虫づくし」は、平安から室町ごろの話らしい。鎌倉時代の「長者さまの姉むすめに、室町初期の「モモノヒコ=タロウ」。「虫守りのムシコヒメ」は戦国時代らしく、江戸には、「ふたりの名人」と、「藤助の伝記」がある。9話それぞれにおもしろい、小人たちのむかし話集。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ONE PIECE FILM RED 映画ノベライズみらい文庫版
-
価格:825円(本体750円+税)
【2022年08月発売】
- ショコラ・アソート
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- かなたのif
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 神さまの通り道 よみがえらせてはいけません
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
- なりたいわたし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
我が家の小学校5年生の子供が、小学校の図書室で「クロボックル物語1巻」を借りてきて以来、とても面白く好きになったシリーズです。
こちらは単行本ですが、文庫本も出ています。
時間のある小学生時代にたくさんいい本を読んでほしいです。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】