ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本史講義 2
筑摩書房 林屋辰三郎
古代に遡って国家による分裂支配の実態を追究、最底辺の民衆の歴史を詳細に論述、明治4年解放令に及ぶ。現代の問題を考えるために必読の書。
第1部 古代・中世に於ける隷属民の生活(部落史研究の意義;古代賎民制の成立;古代賎民制の解体;中世的隷属民の成立;中世的隷属民の活動)第2部 封建社会に於ける隷属民の生活(部落史研究の課題;中世的隷属民の動向;近世賎民制の成立;近世賎民制の解体)付録 古代末期に於ける芸能者の隷属形態
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
秋野キサラ 餡子・ロ・モティ
価格:748円(本体680円+税)
【2022年12月発売】
北方謙三
【2019年03月発売】
小松茂美
価格:3,962円(本体3,602円+税)
【1988年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
古代に遡って国家による分裂支配の実態を追究、最底辺の民衆の歴史を詳細に論述、明治4年解放令に及ぶ。現代の問題を考えるために必読の書。
第1部 古代・中世に於ける隷属民の生活(部落史研究の意義;古代賎民制の成立;古代賎民制の解体;中世的隷属民の成立;中世的隷属民の活動)
第2部 封建社会に於ける隷属民の生活(部落史研究の課題;中世的隷属民の動向;近世賎民制の成立;近世賎民制の解体)
付録 古代末期に於ける芸能者の隷属形態