- 女性のライフサイクルと法
-
家庭・職場・社会
シリーズ〈女・いま生きる〉 25
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 1987年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623017713
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高等女学校と女性の近代
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年06月発売】
- ジェンダー平等社会の実現へ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年02月発売】
- 働く女性に贈る言葉
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年10月発売】
- 良妻賢母という規範 新装改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年06月発売】
- 戦後教育のジェンダー秩序
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「法律も男女平等も関係ないわ」。今はそう言っていても、人生80年のなかでは何らかのトラブルや男女差別に出会うだろうと思われます。これから私たちが突き当たるであろうさまざまな法律問題・社会問題を解説し、「女も一生働き続ける職場社会をつくること」の必要性を説いています。
1 家庭人としての女性(婚姻と女性;子どもをめぐる法律問題;住居と女性;老人介護と女性;年金と女性;相続と女性)
2 職業人としての女性(働く女性の権利と地位;独身女性と仕事;家事労働と仕事;保育と仕事;パートタイマーと女性)
3 社会人としての女性(刑事法と女性;悪徳商法と消費者の立場;新しい消費者運動;家庭教育と家庭科教育;女性教育と社会参加)