- ビッグブルー
-
IBMはいかに市場を制したか
Big blue・日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
R.T.デラマーター 青木栄一- 価格
- 2,776円(本体2,524円+税)
- 発行年月
- 1987年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532094461
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Windows/Excel/Word パソコン操作が一冊で学べる教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- Excel & Wordの基本が学べる教科書
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年03月発売】
- 幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て XーPlanesマニアックス
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年07月発売】
- 坂本龍一のプレイリスト
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- カルトのことば
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
競争者(ライバル)潰しの驚くべき計略!元米司法省上級専門官が、政府対IBM独禁法訴訟の膨大な内部資料を綿密に分析。IBMの反競争的な独占行為の全容を暴露した衝撃レポート。
第1部 IBMがルールを作る―パワーのゲーム(T.J.ワトソンの学んだこと;信頼の問題;コンピュータの登場;第2世代コンピュータ;360シリーズの急登場;分割支配;さまざまな手法;そして、勝者は…;実際と理論)
第2部 ゲームは変わる(マーケット・スプリンターズ;IBM、反攻に出る;ディスク装置市場;ディスク競争メーカーを撃破;大きくすればするほどよい;IBMの武器、FUD爆弾)
第3部 大きければ、それだけよい(つねに前進;四方八方に手を伸ばし、誰でもつぶせ;IBM帝国の拡大)
第4部 ほんの始まり(世界各国の現状;IBM帝国の限界;これからどうすべきか)