この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- OST(オープン・スペース・テクノロジー)実践ガイド
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年06月発売】
- 天皇の国史 上
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年08月発売】
- 天皇は「元首」である
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年11月発売】
- 天皇の国史 下
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年08月発売】
- 天皇は本当にただの象徴に堕ちたのか
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年01月発売】
[BOOKデータベースより]
佐藤内閣には、説明不十分な点が大変多い。「現実政治家」と沖縄返還交渉の関係、「待ちの政治」の実態、「人事の佐藤」の異名、引退記者会見のハプニング、ノーベル平和賞受賞に見られる国内と海外の評価の違い、等々である。師・吉田茂と異り、無器用な佐藤栄作は遂に、生前に評価を匡されることなく逝った。佐藤没後13年、沖縄本土復帰満15年、いわゆる「佐藤マシーン」の1員だった著者が、実績を分析し、評価の修正を試みる。
第1章 現実政治家―インサイド沖縄返還―(弁明しない政治家;ドゴールの教訓)
第2章 待ちの政治―佐藤型リーダーシップ
第3章 知識人と政治―佐藤マシーンの周辺
第4章 人事の佐藤―「最長不倒」のプロフィール
第5章 「ストップ・ザ・佐藤」―長期政権が終わるとき