
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 談往閑語
-
筑摩書房
小川環樹
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 1987年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784480812322


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
地図と拳 上
-
小川哲
価格:913円(本体830円+税)
【2025年06月発売】
-
地図と拳 下
-
小川哲
価格:913円(本体830円+税)
【2025年06月発売】
-
君のクイズ
-
小川哲
価格:792円(本体720円+税)
【2025年04月発売】
-
ライオンのおやつ
-
小川糸
価格:792円(本体720円+税)
【2022年10月発売】
-
とわの庭
-
小川糸
価格:693円(本体630円+税)
【2023年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
留学のころ、上海で何度も会った最晩年の魯迅、今は亡き肉親と日中の師友、40年ぶりの中国や欧米への旅―。折にふれて書かれ語られた思い出と印象から、その人柄と学風がおのずとにじる出る。繊細で伸びやかなエッセイ集。
兄について―2、3の瑣事
京大図書館と私
書道の趣味
心の履歴―師友誘掖の恩
内藤湖南先生の追憶
鈴木虎雄先生のこと
豹軒先生の詩学および詩風の一端
武内義雄先生の追憶
青木正児先生『江南春』解説
吉川幸次郎博士を悼む
経学から文学への道程―私の見た吉川博士の学問
私の悔恨―高橋和巳君を悼む
武部利男君『李白の夢』序
平原君のことば
唐詩の散歩
三笠の山に出でし月かも
魯迅の古典研究―特にその前半生における
北京から南京まで―40年前の旅行の思い出
趙元任先生の追憶
留学の追憶―魯迅の印象その他
桑原文庫とロストホーン文庫
私の見た欧米の東洋学
40年ぶりの中国