この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラストレイテッド光の科学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年10月発売】
- 発話解釈の語用論
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2013年05月発売】
- 基礎Python 改訂2版
-
価格:2,948円(本体2,680円+税)
【2021年01月発売】
- 王権を考える
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2006年11月発売】
[BOOKデータベースより]
レーザーに関する専門書の多くは「レーザーから出てくる光はコヒーレントな波」と記述しています.しかし,どのくらいコヒーレントなのか,またその特性を積極的に利用した応用がみられません.本書はレーザーを高精度の発振器としてとらえ,その特性と応用例を解説しました.
序論
高精度発振器はどのようなところで使われるか
周波数安定度の評価と尺度
電磁波と原子,分子の相互作用
レーザ,メーザの原理
レーザ,メーザの構造と周波数制御
受動形の超高安定周波数発生器
新しい超高安定周波数発生器の試み