- 本居宣長
-
済世の医心
講談社学術文庫
- 価格
- 812円(本体738円+税)
- 発行年月
- 1986年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784061587229
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「得点しやすい薬」から覚える 登録販売者 医薬品虎の巻
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年12月発売】
- ゆとりが丘クリニック便り
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- ユーキャンの登録販売者重要問題集&模擬試験 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 医者という病
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年11月発売】
- 医薬品販売実務コンパクトブック 第5版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
戦前・戦後を通じて、国学者本居宣長への評価は多様を極めた。そして、宣長が同時に優れた小児科の開業医でもあった事実はよく知られているが、国学者宣長と医者宣長との内面的な相補関係については、これまであまり重視されてこなかった。本書はその宣長自身の存在構造の複合性の意味、とくに医者春庵と思想家宣長の統合の問題について考察した。宣長論をわが国精神史における最も象徴的な医・文両全者の視座から試みた劃期的評伝。