この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三省堂例解小学漢字辞典 コウペンちゃんデザインオンライン辞書つきオールカラー 新装第六版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年01月発売】
- まいぜんシスターズのゲームブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- スイカゲームをさがせ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- 劇場版レッツゴー!まいぜんシスターズ 家族再会
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- 絵本でわかる経済のおはなし バブルが村にやってきた!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
主人公の「ぼく」はおばあちゃんの家に行くために、言われたとおりまっすぐまっすぐ歩きます。まっすぐの道しか見えないのか、すぐそばに橋があってもいくつを脱いで川を渡り、ゆるやかな道があっても丘をまっすぐ登って降りて。
こどもらしい、とてもまっすぐな気持ちが伝わってくるステキなお話です。
この本を「まっすぐまっすぐ」と呼ぶ息子は主人公の「ぼく」になりきっているようです。途中お花があればいっしょにクンクンとかぎ、イチゴがあればいっしょにぱくっと食べ、馬小屋に驚くと「あぁ!びっくりしたー!」。そして最後におばあちゃんの家で出される大きなチョコレートケーキと牛乳を「パクパク、ごくごく」します。
毎回、最低3回はリクエストされます。
中盤で、これまでの道のりを振り返るかのように、遠くから、かなり引いた視線で絵が描かれていますが、「あれー、ちっちゃいねぇ」と息子は不思議そう。
その次に丘を後ろ向きに登る場面がありますが、ここも「まっすぐじゃないねぇ、反対に行っちゃうねぇ・・・」と不思議そう。
距離感とか方向の感覚は、2歳の息子にはなかなか理解できないようです。もう少し時間がかかるかな。(りよさん 30代・東京都 男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】