- おおきなおおきなおいも
-
鶴巻幼稚園・市村久子の教育実践による
福音館創作童話シリーズ
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1982年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784834003604
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ペット探偵事件ノート
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- Silver 暴走するAI
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- おへそがえる・ごん ぽんこつやまのぽんたとこんたの巻
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2001年03月発売】
- へそとりごろべえ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年12月発売】
- 私の絵本ろん 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年05月発売】
いよいよ明日はいもほり遠足。あおぞらようちえんの子ども達は、それはそれは楽しみにしています。ところが…当日は雨。いもほり遠足は一週間延期です。先生は仕方ありませんねって言うけれど。「つまんない つまんない」でも大丈夫。おいもは7つ寝ると、いっぱい大きくなって土の中で待っててくれるんですって! そのおいも、どのくらい大きくなっていると思う? 子ども達は想像しているうちに紙に描いてみたくなりましたよ。大きな大きな紙を用意して、それでも足りないからのりで貼り合わせてもっと大きくして。絵具を筆で「ごし ごし しゅっ しゅっ」「ぴちゃ ぴちゃ しゃっしゃっ」…もっと紙を足して。もっともっと。ああーーーすごい!!絵の具で描いたおいもの大きいこと、大きいこと。先生もびっくり仰天。「こーんな大きなおいも、どうやって掘り出すの?」さあさあ、そこから子どもたちの素敵な想像の世界が膨らんでいきます。綱引きみたいにして引っこ抜いて、ヘリコプターでようちえんまで運び、みんなで洗ったら、プールに浮かべ…!?発売から40年以上経ってなお読まれ続けているこのお話。実際の園での遊びからヒントを得て作られたのだそう。自分たちの想像を超えたとんでもなく大きなおいも。そのインパクトは一度読んだら忘れることはありません。「いもざうるす」や「おいもパーティ」、印象に残っているシーンは沢山あるけれど、その全てがシンプルな線画。そこに効果的に使われているのが、サツマイモを思わせる紫一色のみというのも驚かされます。それでも子どもたちの生き生きと動き回る様子や、先生の役割、主役であるおいもの桁外れな存在感が伝わってくるからです。いもほり遠足の前に。雨で退屈になっている子どもたちに。お絵描きやごっこ遊びが大好きな子どもたちに。子ども達の心を存分に刺激してくれる絵童話です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
雨で中止のいもほりえんそく。
『待てば待つほど、おいもは大きくなるよ!』
先生のなぐさめのことばから、広がったおおきなおおきなおいも。
こどもの想像力は無限。
コレ、ほんもののおいもほりより、ずっと楽しいかも(笑)
どんなときでも、ポジティブに変えてくれる
こども達の発想力に脱帽です!
この本の一番素敵なところは、おいも以外の絵が、
実に簡素に描かれていること☆黒の線のみ。
だって、主役はやっぱり『おいも』!!
描いて、掘って、遊んで、食べて。
オマケはやっぱりオ・ナ・ラ☆
おいも、無駄なく使い切りましたー♪(しゅうくりぃむさん 40代・大阪府 女の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】