この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動物最強王図鑑PFP(パウンド・フォー・パウンド)
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年08月発売】
- アニメコミック 劇場版忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- ぼくたちのマインクラフト冒険記
-
価格:825円(本体750円+税)
【2025年06月発売】
- 大迫力!新・妖怪大百科
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年09月発売】
- 10歳からのもっと考える力が育つ20の物語 二代目童話探偵シナモンの「ちょっとちがう」読み解き方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年06月発売】
大きいぞうは、大きいうんち。小さいねずみは、小さいうんち。いきものは食べるから、みんなうんちをするんだね。さかなも、とりも、むしだって。形や色やにおいだっていろいろ。へびのおしりはどこ? くじらのうんちはどんなの? うんちの仕方も色々。止まって、歩きながら、あちらこちらで。ぼくたち人は決めたところでするよね。「うんち」と聞けば思わず笑っちゃうけど、子どもたちは興味深々。だって、みんなも「うんち」するんだから。あたりまえのことだけど、大事なことなのです。ママやパパが子どの頃から読み継がれている、五味太郎さんによるこの傑作絵本。うんちを明るくユーモラスに、そして科学の視点からもわかりやすく、読み返せばすぐに思い出すほど印象的に、みんなのうんちが描かれています。どうか、子ども達が、トイレの時間と仲良くなれますように!
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
子どもってうんち大好き!なんでだろう?と思うけど自分も幼いころ、うんち、おしっこ、ちんちん等々が大好きで連呼していましたね!!
その子どもが大好きなうんちを、体には、また生きていくにはとても大事なこと、ということを伝えられているのがとても良いと思います。
最初は「うんちだー!」と笑いから始まりますが、最後は「うんちって大切なんだね!」と子ども達から聞こえてくるたびに、「読んで良かったな」と思わせてくれます。(はるとうちゃんさん 20代・東京都 男の子2歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】