- 万葉秀歌 下巻
-
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 1983年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004000037
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心を軽やかにする小林一茶名句百選
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 万葉秀歌 上巻 改版
-
価格:990円(本体900円+税)
【1993年01月発売】
- 出世と恋愛 近代文学で読む男と女
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2023年06月発売】
- 『竹取物語』から「かぐや姫」へ
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2020年11月発売】
- 文章読本さん江
-
価格:968円(本体880円+税)
【2007年12月発売】
[BOOKデータベースより]
万葉集はわれわれ誰もが読むべき宝典であるが、巻二十まで読破しようというのは並大抵のことではない。歌壇の第一人者が、四千五百有余のなかから、すぐれた歌を選び、誰もが理解でき、味わえるように平易簡潔な解説を付した本書は、万人のための「万葉集入門」であると同時に、「万葉集精髄」を実現したことにもなる。
いはばしる・たるみのうへの(志貴皇子)
かむなびの・いはせのもりの(鏡王女)
うちなびく・はるきたるらし(尾張連)
はるのぬに・すみれつみにと(山部赤人)
くだらぬの・はぎのふるえに(山部赤人)
かはづなく・かむなびがはに(厚見王)
よのつねに・きくはくるしき(大伴坂上郎女)
なみのうへゆ・みゆるこじまの(笠金村)
かむなびの・いはせのもりの(志貴皇子)
なつやまの・こぬれのしじに(大伴家持)〔ほか〕