[日販商品データベースより]
「こぶとりじいさん」「うりこひめ」「カチカチ山」「つるにょうぼう」「サルのむこどん」の5編を収める。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本むかしばなし 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1980年04月発売】
- 日本むかしばなし 5
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1982年07月発売】
- 日本むかしばなし 1
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1979年12月発売】
- 日本むかしばなし 4
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1981年09月発売】
- ほらばなし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1978年06月発売】
「吉四六さん」「彦一さん」「一休さん」と、
寺村輝夫さんのシリーズを読んできた息子。
今回は「むかしばなし」を図書館から借りてきました。
「こぶとりじいさん」や「つるにょうぼう」など、
息子が知っている話もありましたが、
若干細部が違うのか、それとも私と息子の記憶違いなのか、
「あれ?こんなだったっけな?」というところも多々あり、
新鮮な感じで楽しめました。
「うりこひめ」は私が子供のころに好きだった話ですが、
かなり久しぶりに読んでみて、
ショック!
うりこひめって木から落ちて死ぬんだったっけ?
そして最後の「さるのむこどん」。
この話しは私も息子も始めて読みましたが、
ハッピーエンドで終わってるような、終わってないような・・・。
娘に尽くしたサルが気の毒でならない・・・。
しんみりしながらあとがきを読むと、
作者の寺村さんのとっても分かりやすい解説が。
消化不良だったのがこの解説で救われた気がしました。
知ってる話も、知らない話も、
とっても分かりやすくて長さもちょうどよく、
あっという間に読み終えました。
小学校低学年の読み聞かせにおススメです。(ムスカンさん 30代・東京都 男の子8歳、女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】