この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クジラがしんだら
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- あいことばはあらしのよるに
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- じんせいさいしょのあいうえお
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- じんせいさいしょの
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
- 続じんせいさいしょの
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
画家でもある小野沢杉一さんの描いた東京大空襲の数々の光景を、早乙女勝元さんが自分の娘愛ちゃんに向けて作品化したものです。
1945年3月10日、ただその一日の大空襲で東京は廃墟となりました。
逃げまどう人たちの中に、勝元さんは愛ちゃんとかさねて「ふうちゃん」という女の子を登場させました。
突然の大空襲。
逃げまどう中での親との生き別れ。
様々な場面があって…、見ている私の祈りもかなわずふうちゃんは助かりませんでした。
戦争の残酷さを描ききった小野沢さんの絵の前に、きれいごとは許されなかったのです。
それにしても、早乙女さんのやさしさが、絵本におさめられた絵の残酷さを柔らかくしてくれています。
30年以上前に出版された絵本でありながら、今なお現役であり続けられる意味を感じました。(ヒラP21さん 50代・千葉県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】