この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぐんぐん考える力を育む かがくクイズブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- 恐竜2最新研究 新訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- どっちが強い!?X 12
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2022年07月発売】
- かがくのふしぎ100 みのまわりのなぜ?なに?を楽しもう!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- かがくでなぞとき どうわのふしぎ50
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「数学における文字」が、「何を表しているのか?」「どのような働きがあるのか?」をやさしく解き明かす。
第1章 小学校の算数で出会う文字(文字の役割を考えてみよう;文字の役割(1)不特定の定数を表す ほか)
第2章 中学1年で出会う文字(数の計算の性質をあらわすための文字;「文字が含まれる式」での文字の役割 ほか)
第3章 中学2年で出会う文字(3つの働きに共通な文字式の計算;未知数が2つある連立1次方程式 ほか)
第4章 中学3年で出会う文字(多項式の展開;多項式の因数分解 ほか)