[BOOKデータベースより]
人気老舗書店、恵文社一乗寺店が案内する“なつかしくて新しい京都”ここでしか出会えないモノ・ヒト・コト59。京都の魅力を再発見する増補新版!
第1章 こんな本や雑貨を売ってきた(『ブランコのむこうで』;『みんなの古本500冊』 ほか)
第2章 本屋から始まり、京都へ(鴨川三角州;3つの古本市 ほか)
第3章 ふだんのおいしいもの(yugue;双鳩堂 ほか)
第4章 一乗寺人間山脈(創る和紙職人 ハタノワタルさん;型絵染め作家 関美穂子さん ほか)
第5章 京都今昔(イノダ西東;「迷子」の昔話 ほか)
京都にある人気の老舗書店、恵文社一乗寺店が“あたらしい京都”を紹介するエッセイ&ガイド集。ここでしか出会えないモノ・ヒト・コト59を掲載。一味違った京都が楽しめる1冊。データ:2014年9月現在。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 多摩ハイク
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 駅からハイク
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 関東周辺の山ベストコース100
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 大人のための離島探訪 島の不思議を凸凹地図で体感!
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 東海周辺の山ベストコース80
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
京都に行ったら必ず訪れるというひとも数多い、京都左京区にある老舗書店「恵文社一乗寺店」。落ち着くシックなインテリアの中で、スタッフが丁寧に選んだ本はもちろん、雑貨や洋服、CDなど“本にまつわるあれこれ”が並び、来るひとに新しい出会いを与えてくれる本屋さんです。本書は、その恵文社一乗寺店が“あたらしい京都”を紹介した、エッセイ&ガイド集。新版では新たなスポットや恵文社一乗寺店のいまを加え、より京都の魅力がつまった内容です。おあつらえの京都ではなく、そこに住んでいるからこそわかる京都のあれこれ。恵文社一乗寺店のまわりを彩る、個性的なお店、スポット、ヒト、モノ、本など……。観光都市の京都とは少し違った一面を楽しんでもらえる本です。巻末にはスポットの地図、データも掲載。これを持って京都にいけば、新しい京都に出会えるはずです。