この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- わからない世界と向き合うために
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年02月発売】
- 図表でスッキリわかる 日本語教員試験 合格キーワード1400
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年06月発売】
- THE LEARNING GAME
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- [復刻版]女子礼法要項
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
世界も注目する「日本経済の近代化」最大の功労者の珠玉の教え。人として生きていくうえで大切なこととは。いかにして、それを成し遂げるか。富を永続する極意とは―。時代の傑物たちに聖典として読み継がれてきた書
第1章 “心の持ち方”今日この一日、どう生きるかで、人生はいくらでも変わる
[日販商品データベースより]第2章 “論語と算盤の両立”信念こそ最強の“資本”である
第3章 “成長”自分の品格・器量を育てる
第4章 “人間関係”人生を大きくしてくれる友をもて
第5章 “鋼の意志”他者に勝つより己れに勝て!百戦百勝の肚をつくる
第6章 “逆境”私はこうして試練・限界を突破してきた
第7章 “強みを生かす”天才や超一流の人が大切にする仕事の基本と気くばり
第8章 “習慣”夢と成功を実現する最高の方法
あなたは今、世界も注目する「日本経済の近代化」最大の功労者の珠玉の教えを手にしている。
人として生きていくうえで大切なこととは。いかにして、それを成し遂げるか。富を永続する極意とは――
時代の傑物たちに聖典として読み継がれてきた本書は、あなたの迷いを晴らし
あなたに驚きの成長と変化をもたらしてくれるだろう。
日本銀行、第一国立銀行(現、みずほ銀行)、東京海上保険(現、東京海上日動)、共同運輸(現、日本郵船)、
日本鉄道(現、東日本旅客鉄道)、東京瓦斯、東京ホテル(現、帝国ホテル)、札幌麦酒(現、サッポロビール)、
石川島造船所(現、IHI)…など約500の企業設立にかかわり、東京高等商業(現、一橋大学) など
600以上の社会事業に尽くした渋沢哲学!
経営の神様ドラッカーも大絶賛の人生を変える哲学。富貴、品格、尽きることのない幸福、友、安心…日本人の必読書。