この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかったさんのアイスクリーム
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1990年06月発売】
- 卵のひみつ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1987年04月発売】
- わかったさんのアップルパイ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1988年11月発売】
- わかったさんのシュークリーム
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1988年02月発売】
- わかったさんのマドレーヌ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1991年11月発売】
[BOOKデータベースより]
自分で考える力が身につけば、自学自習にも強くなる!テーマの決め方、考察のしかた、発表のしかたがわかる!!
1章 自由研究がめんどくさ〜いと思っている君たちへ!
[日販商品データベースより]2章 なにを研究すればいいか、こまっている君たちへ!
3章 自由研究のやり方がイマイチわからない君たちへ!
4章 自分なりの考えのまとめ方を知りたい君たちへ!
5章 自分の研究のすごさを見せつけたい君たちへ!
おまけ そして、夏休みが終わった…
付録1 模造紙のまとめ方の極意!!
付録2 発表するときの極意!!
MC型教師として話題のぬまっち(学芸大附属世田谷小教諭)監修!
自由研究キットはもういらいない!
「しっかり考えて」「ちゃんとおもしろい」自由研究解説書!!
自由研究こそ、子どもの考える力を伸ばすチャンスなんです!!
2020年教育改革に乗り遅れないための、ぬまっち流「考察力」メソッド!!
ペットボトルロケットに、電気工作―。
そんなむずかしそうなことをしなくても、とーってもおもしろい自由研究ができるんです!
「何をやったらいいの?」「どうやって研究したらいいの?」「研究結果をちゃんと発表したい!」
そんな学校では教えてくれない「自由研究のやりかた」を、漫画で楽しく解説します。
「仮説を立てる力」、「考察する力」など、AI時代を生き抜くための、考える力が身につく1冊です。