[BOOKデータベースより]
アメリカ・ドイツ・中国など国内外で受賞多数。NHKスペシャル「釜石の“奇跡”いのちを守る特別授業」を書籍化。子どもたちの“犠牲者ゼロ”を生み出した防災教育と危機管理術。
第1部 ぼくらは大津波を生きた(あの日、子どもたちは;あの日、先生たちは)
第2部 釜石に学べ(立て役者・片田敏孝教授の防災教育;釜石小が育んだ「生きる力」;反面教師としての「大川の悲劇」;全国の教育現場に広がる釜石の知恵;企業の危機管理にいかす)
大津波に襲われながらも、釜石小学校の子どもたち全員が生き延びた事実は、「釜石の奇跡」として知られる。その「奇跡」を生み出した背景には、ある大学教授が震災前から取り組み続けた防災教育があった。どんな防災教育なら、子どもの“いのち”を救えるのか? NHKスペシャル「釜石の“奇跡” いのちを守る特別授業」(2012年9月1日)は大きな反響を呼び、国内外で様々な賞を受賞。今回は危機管理術として学ぶ企業の姿も追いかけるなど、番組内容に追加取材を加えて書籍化。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分で地域で手づくり防災術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- 防災を考える
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年03月発売】
- 緊急防災ハンドブック
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年09月発売】
- “今”からできる!日常防災
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2019年04月発売】
- プロの防災ヒント180 警視庁災害対策課ツイッター
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
国内外で受賞多数、話題の「NHKスペシャル」を書籍化。