- ゆき
-
Snow.
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 1998年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784751519721
[BOOKデータベースより]
名作絵本『よあけ』の作者、シュルヴィッツ、待望の最新作!雪が積もりゆく街の風景と雪を愛でる男の子の気持ちをみごとに描いたつめたく温かな雪の日のお話。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こねこねねこの ねこピッツァ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- ママのおくちチャック!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- アニマルバスともぐらバス
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年08月発売】
- ねずくんとパパのおるすばん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- くらくてふかいもりのおく
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年05月発売】
シュルヴィッツの作品は絵が見事なのです。
独特な世界の中に作者の思いを込めているのです。
この絵本は少年の雪に対するあこがれを、不思議な街並みに込めました。
灰色に染まった不思議な町と行きかう人々。
雪がふるのを期待している少年と、冷めた大人たち。
それでも、最後には真っ白な銀世界になりました。
この絵本の町にはシュルヴィッツ自身が楽しんでいることがよくわかります。
最初に紹介される街並みは、この絵本の目次のようです。
灰色一色になった家家の中で窓から灯りが漏れている家が2か所。
一つが少年の住む家で、一つは「ゆきはふらないでしょう」と語るテレビのある家。
あとは町の中にお話の登場人物がすでに紹介されています。
ひょろながぼうしのおじさんも、おしゃれがさのおばさんも、大きなラジオを抱えている男の人も、話に出てこない人々も紹介されています。
わずかな家並みの中に本屋さんが二つ。
その一つはマザーグースの世界。
マザーグースの世界からいろいろな仲間たちが雪の世界に飛び出してきました。
「MORE BOOKS」の看板にはどんな人たちがいるのでしょう。
考えていたら町は雪に包まれてしまいました。
繰り返し絵を楽しめる絵本です。(ヒラP21さん 50代・千葉県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】