- 政治と思想1960ー2011
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2012年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784582767582
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先生は教えてくれない!クレヨンしんちゃんの折れない心をつくる本
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年11月発売】
- SQLアンチパターン 第2版
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2025年07月発売】
- 不安や悩みがすぐに軽くなるアドラー心理学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- はじめての戦争と平和
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年11月発売】
- 10秒で人を操る心理術
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年03月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「オススメの夏の文庫100冊」レビューコメント
私の疑問に答えてくれた。そして、少し前の日本のことも全然知らなかった無知な私に、すこし知識を与えてくれた。民主主義という言葉と、行動。民主主義は、常に揺れ動く理想と現実の中に存在している。決して到達するというものではないようだ。学生の私は、民主主義を求める行動に掻き立てられる。日本の学生、読んで!(Marink/女性/20代)
[BOOKデータベースより]
デモのない社会には、生きた思想は生まれない。半世紀にわたる自身の知の軌跡と実践を通して、「動く集会」=デモの重要性を語る。原発震災後に行われたインタビューも収録。自らの思想のエッセンスをやさしく語った本書は、『トランスクリティーク』『世界史の構造』などの近年の理論的著作への入門としても最適。
第1部 政治を語る(六〇年安保闘争と全共闘運動;思想家として歩む;現状分析;文学の話)
[日販商品データベースより]第2部 反原発デモが日本を変える
第3部 デモは未来のための実践
日本を代表する思想家が、60年安保から原発震災までの半世紀に及ぶ自らの知の歩みを語る。デモの必要性を説いた震災後のインタビューを増補した決定版。柄谷行人入門書としても最適な1冊。