[日販商品データベースより]
風がなる、雪がまう。さむい冬。
ストーブがもえるあたたかな部屋で、14ひきたちそれぞれが、何かを作っています。
「のこぎり ゴーリゴリ」
おじいちゃんやいっくんたちは、竹と板で何を作っているのかな?
お母さんやおばあちゃん、ろっくんたちが台所で作っていたのは、おまんじゅう。
おまんじゅうをふかしたら、
「わあっ こんなに ふくらんだ」。
おやつを楽しんだら、お父さんたちが作った「とんがりぼうしゲーム」でもりあがろう。
雪がやみ、おひさまがでてきました。
おじいちゃんたちが作っていたのは「そり」。
青い空の下、白い森で、みんなで楽しいそり遊びです。
人気ロングセラー「14ひきのシリーズ」第4作。
ストーブのもえるあたたかな室内のぬくもり、冷たい風が頬をうつ爽快なそり遊びなど、冬の魅力がつまった1冊。自然によりそい、ともに生きる家族の姿があたたかく描かれています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 妖怪
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年08月発売】
- ぴかぴかとことこ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- ねむりのこびと
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- あちこちげんがー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
- おなかのこびととおくちのこびと
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
大好きな14ひきシリーズです。ねずみの家族が住む森に、寒い冬がやってきました。ストーブの燃えている暖かい部屋で、ねずみたちはなにを作っているのでしょうか?工作好きな娘も食い入るように見ていました。そり滑りを楽しむ様子なども可愛らしくて、1ページずつ隅々まで楽しめました!(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】