[BOOKデータベースより]
コーポレートガバナンスの強化が日本の「稼ぐ力」を高める!日本の強みは健在なのに、「稼ぐ力」はなぜ低い?強みを稼ぐ力につなげるために、日本企業は財務活動と資金配分に対する意識を高め、稼げる事業の現場に効率的に資金を配分することが求められる。
序章 なぜ「コーポレートガバナンス」なのか?
第1章 コーポレートガバナンスと日本企業の現状
第2章 欧米企業のベスト・プラクティスと日本企業への示唆
第3章 「稼ぐ力」を取り戻すための適切なROE経営
第4章 日本型コーポレートガバナンスに向けて
第5章 対談―エーザイ株式会社・柳良平常務執行役CFO
第6章 (補論)コーポレートガバナンスによるデフレからの脱却
アベノミクス成長戦略の「目玉」であるコーポレートガバナンス改革は現在、構築ステージから実践ステージに移行しつつある。2013年の日本再興戦略は「社外取締役の活用」、14年の同改訂版は「グローバル水準のROE」を通じて、資本市場の論理を企業経営に反映することを求めた。そして15年の再改訂版は「攻めの経営」というキーワードを用いて、経営者から積極果敢な経営判断が導出されることを期待している。本書では、海外のベストプラクティス事例の紹介や適切なROE経営に関する解説、さらにはエーザイ株式会社・柳良平常務執行役CFOとの対談を通じてコーポレートガバンスの本質に迫り、企業経営者が「攻めの経営」を実現する道筋について解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これからはじめるReact実践入門
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年10月発売】
- 余白思考 アートとデザインのプロがビジネスで大事にしている「ロジカル」を超える技術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- 基礎からしっかり学ぶC#の教科書 第4版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年04月発売】
- 政策図解
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年12月発売】
- オブジェクト指向入門 第2版
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2007年01月発売】
アベノミクス成長戦略の「目玉」であるコーポレートガバナンス改革で企業は稼ぐ力を取り戻せるのか?そのメカニズムを専門家が解説。