この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 在野と独学の近代
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年09月発売】
- 日本人の大地像
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年12月発売】
- シェイクスピア時代の演劇世界
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2015年12月発売】
- コンピュータシステム
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2005年11月発売】
- 南方熊楠のロンドン
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
お茶の間の主役「テレビ」にパソコンの検索機能、コミュニケーション機能がつくと何が起こるのか。その近未来を見通した1冊。テレビ業界、IT業界に精通する気鋭のシンクタンク研究員が解説。
第1章 テレビビジネスの大変革が進行している
[日販商品データベースより]第2章 品質でなく、使い勝手が問われるネットテレビ
第3章 アマチュアに撃破されるプロフェッショナルコンテンツ
第4章 プラットフォームの統合が進む
第5章 モバイル・ブロードバンドへ舵を切ったアメリカ
第6章 テレビは「いまのテレビ」とは別物になる
お茶の間の主役「テレビ」にパソコンの検索機能、コミュニケーション機能がつくと何が起こるか。その近未来を見通した1冊。テレビ業界、IT業界に精通する気鋭のシンクタンク研究員が解説する。