この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 銀行監督のダイナミクス
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年12月発売】
- 銀行法
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2017年11月発売】
- 融資業務再生の処方箋
-
価格:2,547円(本体2,315円+税)
【2017年07月発売】
- 会社法・租税法からアプローチする非上場株式評価の実務 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
バーゼルでの国際交渉や日本でのルール整備に集中的に取り組んだ担当チームが新規制の内容を分かりやすく解説。
第1部 なぜ今バーゼル2なのか(自己資本比率規制の経済学;日本における規制の進化;バーゼル2の今日的意義)
[日販商品データベースより]第2部 バーゼル2の具体的枠組み(バーゼル2の見取り図;信用リスク計測の精緻化(1)標準的手法;信用リスク計測の精緻化(2)内部格付手法 ほか)
第3部 課題と展望(バーゼル2実施上の課題;バーゼル委員会における検討経緯とわが国の貢献)
預金取扱金融機関に対する新しい自己資本比率規制「バーゼル2」。バーゼルでの国際交渉や日本でのルール整備に集中的に取り組んだ担当チームが、当局の“本音”などを交えて実務ノウハウを徹底解説。