この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お仕事マンガの経営学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年06月発売】
- はじめての経営組織論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年09月発売】
- 知識をシェアする産業振興戦略
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年12月発売】
- 変革型経営コンサルタントの実践教科書
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年02月発売】
- 思いの経営学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
プロ野球チーム、大学・専門学校、上場企業など多くの組織を活性化させてきた斯界の第一人者が、意欲と活気にあふれるチームを作るための姿勢と技術をわかりやすく解説。
第1章 チームを支えるコミュニケーション(「命を支えるチームワーク」の中で;コミュニケーションは、お互いの存在そのものを認め合うためのもの ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「自分に出会う」ことが、コミュニケーションの基本(自分自身への「気づき」;能力発揮のカギを握る「自己イメージ」 ほか)
第3章 「チーム」を「ビルド」するには何が必要なのか(「オーケストラ」を成り立たせているものは?;「チームの目標」と「個人の目標」をどう統合するか ほか)
第4章 効果的なリーダーシップ発揮のために(リーダーシップの「足場」とは?;「心の四つの窓」について ほか)
第5章 チームビルディング導入事例「みんなが立ち返れる『あのとき』ができた」―日本デザイナー学院
チームビルディングとは、既存の組織を活性化し、成果・業績を上げるマネジメント手法のこと。多くの組織を活性化させてきた斯界の第一人者が、意欲と活気にあふれるチームを作るための姿勢と技術を解説する。